さいたま市で粗大ごみ処分や廃品の処分でお困りでしたら
実績のあるスタッフが対応します。
さいたま市で断られた方や他社で見積もりをしたら高かったなど当社ではお客様のご要望に沿った粗大ごみの回収を行っております。少量の依頼~ゴミ屋敷やオフィスの移転などさいたま市でのことなら粗大ごみジージェーへご相談ください。

さいたま市役所
〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
電話番号048-829-1111
さいたま市で粗大ごみを捨てる場合には?
さいたま市の粗大ごみの定義とは、最大の辺、または直径が90cm以上2m未満のごみ。
例・タンス、机、本棚、自転車など
処分方法
・電話で申し込みをしてください。
受付時間 月曜~金曜日 8:30~17:00
※年末・年始を除く祝日は受付・回収しております。
・納付券(シール)の記入欄に、収集日、受付番号(受付番号が通知されなかった場合は氏名)、ごみの種類を書き、粗大ごみの見やすいところに1品づつはってください。(くわしくは納付券(シール)の裏面をご覧ください。)
・収集日当日の朝8時30分までに、申し込み時に確認した場所にごみを出す。収集時における品目の追加・変更はできません。
さいたま市での処理費用・粗大ごみとは、最大の辺、または直径が90cm以上2m未満のごみ 1品520円
適正処理困難物
スプリング入りマットレス 2,100円
スプリング入りソファー(1人掛け)
1,050円
スプリング入りソファー(2人掛け以上) 2,100円
物干し台(コンクリート付き 1台) 1,050円
バッテリー 1,050円
タイヤ(1本) 1,050円
※さいたま市の全ての区で処分方法は一緒です。
