1. ホーム
  2. エリア
  3. 渋谷区の粗大ごみ処分
  4. ゴミの分別

渋谷区でゴミの分別方法がわかります。

可燃ゴミについて

渋谷区で可燃ゴミの回収は週に2回行われています。渋谷区で燃えるゴミとして分類されている物は生ゴミ(水分をよく切ってください)、衣類、食用油(紙や布にしみ込ませるか凝固剤で固めてから処分してください)、少量の期の枝、大量の場合には清掃事務所に相談して下さい。プラスチック類などの分類ではカップめん、弁当、卵などの容器、マヨネーズ、発泡スチロール、CD、DVD、ボールペン、ラップ、ハンガーなどになります。その他、ゴム製品ではゴムホース、ゴム手袋、ゴムボール、カバンはおおむね30cm角以内です。革製品などは金属部分を出来るだけはずして、はずした金属は不燃ゴミへお出し下し。木の枝もおおよそ30cm未満に切断してひもなどで束ねて出してください。

渋谷区の不燃ゴミについて

不燃ゴミの回収は月に2回となっています。実際に不燃ゴミとして出せるものは、カサ、フライパン、ドライヤーやラジカセなどの概ね30cm角以下の電化製品、はさみ、包丁、コップ、お皿、蛍光灯、電池、アルミホイルなどになります。

資源ゴミについて

渋谷区では資源ゴミとして回収しているものは新聞紙、雑誌、段ボールなどが古紙の分類に入ります。ビン、缶、使い切ったスプレー缶なども資源ごみになります。そのほか、キャップや外装をはがして軽く水ですすいだペットボトルも資源ゴミとして出してください。雑誌や折込チラシ、新聞などはひもで縛って出してください。

Copyright(c) 2008-2013 粗大ごみジージェー All Rights Reserved.